ふたりの食卓

子どもがすだち夫とふたりのまいにちのごはんと日常をかたひじはらずに、綴ります。

鰹の和風カルパッチョ

この季節の鰹、美味しいので大好きです。

いつものスーパーで、お手頃な値段で売ってました。

アニサキス事件で生を置かないスーパーがありますが、いつものスーパーは、生、ちゃんと置いてます。

 

f:id:yuk23:20190606205040j:image

*鰹の和風カルパッチョ

*茄子とぶたばらとバジルのナンプラー炒め

*キャベツのぬか漬け 自家製きゅうりのきゅうちゃん

*もずくのお味噌汁

もち麦ごはん

 

とっても色合いが悪いけれど…

鰹の上には、酢玉ねぎと新生姜の甘酢漬けと青じそを刻んでお醤油ちょっとであえたものがのってます。

 

茄子とぶたばらとバジルのナンプラー炒めが、思いのほか美味しかった!

バジルとトマトの組み合わせしかしなかったのですが、これ、ありです。

鉢植えで育てているバジルがもりもり育っているので、いろいろ試してみようと思います。

f:id:yuk23:20190606205745j:image

植え始めの頃。

今、両方ともこの3倍くらいになってます。

楽しみ楽しみ。

 

 

庭の花たち

この家に暮らしはじめてだいぶたち、やっといろいろなところが、じぶんの好きなかたちになってきました。

雑草だらけで、植えた草花が思うように育たなかった庭。

日々の雑草とりにはげんだ成果か、植えた草花が育ってきてくれました。

 

主人の実家から、ひと枝もらって植えた紫陽花さん。

f:id:yuk23:20190605202634j:image

今は亡き愛犬のオシッコに負けそうになったタイムくん。

f:id:yuk23:20190605202809j:image 

友だちの庭にも株わけ放題の花手毬ちゃん。

f:id:yuk23:20190605202831j:image

庭の片隅で涼しげに咲くアスチルベ女史

f:id:yuk23:20190605203111j:image

おとなりとの間の案外日陰な場所で、薬味野菜が育っています。

f:id:yuk23:20190605203400j:image

なかでもいちばんうれしいのは、昨年娘から母の日にもらったゼラニウム

昨年

f:id:yuk23:20190605203916j:image

今年は、

f:id:yuk23:20190605203738j:image

こんなにたくさん、綺麗に咲いてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あかりをかえる

最近、録画してあった「世界はほしいものにあふれている」で、デンマークの照明を紹介していました。

 

我が家のリビングのあかりもLEDで、ピカピカまぶしいなぁと思ってました。

ほんとは、間接照明がいいんだけれど…

そういえば、以前、和室(今はリフォームして洋室に)で、使っていた白熱灯をしまってたなぁ

f:id:yuk23:20190527104643j:image

 

とりつけてみたら、なかなかhyggeな感じになりました!

LED電球なので、暑くないしね。

ふたりの食卓が良い感じです。

 

 

らっきょう漬け

スーパーでらっきょうを見つけました。

去年から、夫も皮むきを手伝ってくれるようになり楽ちんに。

 

夕食後、2人で皮をむき、砂糖と塩と酢でけっこう濃い味の甘酢を煮たて、

保存袋にいれた皮むきらっきょうに注ぎ、漬けてます。

ピクルスを作るやり方でやってみました。

うまくできるかなぁ。

 

f:id:yuk23:20190516210420j:image

あちこちの窓を開けているのですが、らっきょうの香りが充満中。

 

 

酒粕クラッカー

長かった連休、みなさんいかがお過ごしだったでしょうか?

我が家は、連休も関係なくいつもどうりでした。

さて、久しぶりに酒粕クラッカーを焼きました。

 

酒粕  50g

小麦粉 100g

塩 小1/4

オリーブオイル 大2

白ごま 適量

水 30cc

 

1 酒粕、小麦粉、塩をなじませるようにまぜる

2 オリーブオイルを入れまぜ、ごまを入れポロポロ状態になったら水を少しづつ入れてまとめる

3 麺棒で2〜3mm厚さにのばし、切ってオーブンシートに並べる

4 180℃のオーブンで15分くらい焼く

 

f:id:yuk23:20190508083518j:image

 

我が家のオーブンは火力が強いようなので170℃くらいがよかったかも…

 

ほんのり酒粕の香りで、香ばしくやめられない美味しさ。

創作活動

先月作り始めたリングピロー、先日やっとこ出来上がりました。

 

f:id:yuk23:20190315222208j:image

 

刺繍の部分が終わった時は、ピンとこなくて、もう一度やり直そうかなぁと思ったくらいだったのですが、まわりをチクチク縫って綿を詰め、リボンを縫い付けたあたりから、

うーむ、なかなかいいかもと思い始め、ターセルるんるんしながら作り、

いいぞ、いいぞ、とターセルを縫い付けました。

自画自賛ですが、頑張りました。

 

手芸に没頭する楽しさを思い出したわたし。

今日は、娘の部屋にあった、忘れ去られたフエルトを見つけくまのぬいぐるみを作ってみました。

 

中学生の時、フエルトでぬいぐるみを作るのにはまり、いろんな人にもらってもらいました。

今でも母は、針刺しに、叔母は、キーホルダーに使ってくれてます。

 

中学生の時の方が上手だったなぁ。

くま?いやねずみでしょう笑 

 

f:id:yuk23:20190315223621j:image

生まれてこのかた虫歯しらず

ジャーン

 

わたしの唯一の自慢は生まれてかれこれ、半世紀ちょい笑虫歯になったことがない事です。

 

子どもの頃は、歯科健診のたびに

「歯石がたまってひどい!」

「タバコを吸ってる?ヤニがたまってるみたいだよ」

などと言われ、歯磨き指導を受けていました。

でも、虫歯なし。

 

健診の結果を母に伝えると、わたしがおなかにいる時、

苦手な牛乳、チーズ、そして、煮干し、ピーナッツを薬のように毎日必ず食べていたから、

わたしの歯が丈夫なんだと自慢気に話していました。

 

おとなになってもおかげさまで、虫歯にならず。

時々歯石が気になり歯石とりをしに歯医者さんに行っていましたが、

数年前の歯石とりの時に受けた歯周病の検査の結果に愕然。

 

虫歯かないから、チャチャチャ〜と歯磨きしていたけれど、歯茎が弱くなっていたとは〜〜

 

奥歯から歯茎もいっしょにかるーくあたるようにブラシをし、歯間ブラシで歯の間もそうじをする事を教わりました。

 

できれば、毎食後歯磨きをして歯間ブラシを使っています。

そして、夕食の後は、フロスで歯の間と歯の根元のお掃除、最後のうがいには、洗口液を数滴入れてぶくぶくしています。 そうすると、朝までお口スッキリ爽やか〜〜

 

半年後の歯科健診では、歯茎の色も良くなり、

歯石もほとんどたまっていないとのことでした。

 

いつまでも、自分の歯でごはんを美味しく食べたーい!

これからも、ケアとメンテナンスをして目指せ8020ならぬ、8028!

 

 

 

<div class="freezed" style="margin-top: 2em;">

<p>電動歯ブラシ「ドルツ」特別お題キャンペーン #はてなブログ歯みがき週間 「私の歯みがき」</p>

<p><a href="http://htn.to/GmBA4Ze" rel="nofollow"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blog-media/20190222/20190222223107.jpg" width="320" alt="バナー"></a><br>

Sponsored by <a href="http://htn.to/GmBA4Ze" rel="nofollow">Panasonic</a></p>